ベトナム語で、「また明日」をもっとナチュラルに言うには?

のべ15,509がこの記事を参考にしています!

何らかの語学を学び始めた初学者が初めて習うフレーズは、誰かに挨拶するためのフレーズや、誰かに感謝の気持ちを伝えるフレーズだと思います。でも、そのフレーズの中には実際の会話で使われないような古臭すぎる、普通の会話で使うにはフォーマルすぎるフレーズも含まれている場合があります。

例えば、英語の挨拶としては定番のフレーズの「How are you? (こんにちは)」。ネイティブスピーカー同士の会話で使われることはまず無いらしいです。そりゃそうでしょう。日本人同士の会話でも、シンジさんが「How are you?」って聞いて、アスカさんが「I’m fine, thank you. And, you? (元気よ。あなたは?)」なんて会話はしないでしょう。

普通は「What’s up ?(よっす)」とか、少し会う期間が開いた場合はHow have you been ?(最近どう)みたいな挨拶をするのが英語のネイティブスピーカーでは普通です。私たちのようなノンネイティブにとっては、こちらの方がもっと「粋」な挨拶なんです。

挨拶は、人と人との繋がりを作る、保つ上で非常に大切であり、それは対ベトナム人とのコミュニケーションでも大切だと思います。自然な「また明日」、ベトナム語でどう言えばいいでしょうか。この記事では、「Hẹn Gặp Lại Ngày mai (辞書的な、また明日)が現地でどう受け止められているか」、「ベトナム語でもっと自然に、また明日ねってどういうの?」という疑問に答えていきたいと思います。

 

 

辞書的なまた明日(Hẹn Gặp Lại Ngày maiとTạm Biệt)

「また明日」に対応するベトナム語として「Hẹn Gặp Lại Ngày mai」というフレーズを学ぶ初学者は多いと思います。また、Hẹn Gặp Lại Ngày maiよりも更に固いフレーズとして、「Tạm Biệt」というフレーズも、相手と別れる際の別れの挨拶として学ぶ方が多いと思います。

しかし、実際にそのフレーズを構成する単語の意味や漢語をよく見てみると、カジュアルなフレーズとは言えないようです。まずは2つのフレーズの辞書的な意味を確認しましょう。ベトナム人へのプチインタビューの様子も掲載しています。フレーズの本質の理解のために参考にしてみてください。

Nguyet

Hẹn gặp lại ngày mai

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/08/hengapngaymainhe-1.wav
Nguyet

Tạm biệt

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/tambiet.wav

Hẹn Gặp Lại Ngày maiの辞書的な意味

日本で売られているベトナム語のテキストは、英語や中国語といったメジャーな言語と比べてまだまだ初学者向けのものばかりが多いです。単語やフレーズの本質や成り立ちを詳しく詳述したテキストは限られていると思います。

まず発音を勉強し、その後フレーズの本質や成り立ちを勉強します。「Hẹn Gặp Lại Ngày mai」の場合、ベトナム語の中級者レベルであればそれぞれの単語の意味が見えてくると思います。このフレーズのそれぞれの単語の意味を細かく見ていきましょう。

Hẹn:約束する(動) Gặp: 会う(動) Lại:再度(助詞) Ngài Mai: 明日(名詞)

「Hẹn Gặp Lại Ngày mai」というフレーズをもっと細かく日本語訳すると、「明日もう一回会うことを約束できますか?」という意味になります。この直訳を見て、皆さんはどう思いますか?約束という単語は日本人的な感覚で言うと、とても重いフレーズだと思いませんか?約束に対して安易に承諾した場合、反故したときに何か×がつきそうですよね。

Nguyet

Hẹn gặp lại ngày mai

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/08/hengaplaingaymainhe.wav

Hẹn Gặp Lại Ngày maiって実際の会話で使われるの?

辞書的な意味を見る限り、「Hẹn Gặp Lại Ngày mai」というフレーズは日常会話で使われるにはちょっと重いフレーズなのではと感じる人もいるかと思います。実際のベトナム人2名に「Hẹn Gặp Lại Ngày mai」は実際の会話で使われるか聞いてみました。参考にしてみてください。

1-2-1. Oさんの場合

Oさんはベトナム・タインホア省出身の30歳女性。日本で7年間日本語を学び、現在はベトナム・ハノイ市のITベンチャー企業で日系企業に対する営業をやっています。
筆者:「Hẹn gặp lại ngày mai」ってフレーズ、ベトナム人は普通使うもんなの?
Oさん:そうですね。普通使っている
Oさん:でも、仕事の中だけしか使わんし、普通はChào Anhやな。
Oさん:また明日なんていちいちいっとられんわ。

1-2-2.Lさんの場合

お次はベトナム・ハイズン省出身の25歳のオフィスレディーです。以下は筆者とLさんとのやりとりです。

筆者:Người Việt có hay dùng cụm từ này “Hẹn gặp lại ngày mai” khong?
(ベトナム人って、「また明日」ってフレーズをよく使うの?)
Lさん:Không nhé.(使わんがな)

シチュエーションなんて抜きにして、とにかく使わないみたいですね。

 

Nguyet

Hẹn gặp lại ngày mai

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/08/hengapngaymainhe-1.wav
Nguyet

Người việt có hay dùng cụm từ "hẹn gặp lại ngày mai không"?

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/11/nguoiviet.wav
Nguyet

Không nhé

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/11/khongnhe.wav

Tạm Biệtの辞書的な意味

「また明日」に相当する表現としては、もう一つ「Tạm Biệt(漢語:暫別)」というフレーズがあります。べトナム語の勉強初期に一応暗記だけしておいたフレーズですが、日常会話ではまず使われないフレーズです。漢字をみても分かると思うのですが、暫く分かれる、ってすごく固い雰囲気を出していますよね。

Nguyet

Tạm biệt

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/tambiet.wav

Tạm Biệtは実際の会話ではまず使われない

「Hẹn Gặp Lại Ngày mai」というフレーズは、日常会話では頻繁に使用されるフレーズではないにしても、フォーマルな場面では使われるフレーズだと解説しました。しかし、「Tạm Biệt」はフォーマルな場面でも使われることはないと思います。唯一このフレーズを耳にしたシチュエーションは、タインホア省出身の人が同郷の友人と会話していた時だったと思います。

Tさん:ハノイ市で明日会おうなー、Tạm Biệt Nha!! (ほいならまた明日ね)
Tさん友人:Ừ Tạm Biệt nha! (よっしゃ、また明日なー)

このフレーズを使っていたのは60代の方です。ひょっとすると、現代ではあまり使われていないフレーズだけど、ご年配のベトナム人なら使っていてもおかしくないフレーズなのかもしれませんね。

Nguyet

Hẹn gặp lại ngày mai

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/08/hengaplaingaymainhe.wav
Nguyet

Tạm biệt nha

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/11/tambietnha.wav

もっと自然なまた明日~もっとベトナム人化するには~

もっと気軽に自然にまた明日とベトナム人の友達にいうにはどういうフレーズがベストなんでしょうか。答えはとても簡単で、初学者のあなたでもすでに知っているフレーズかもしれません。

「また明日だけでなく、いろんな挨拶に使える万能フレーズ「Chao ○○」

結論からいうと、Chào ○○(○○は相手の名前や二人称)の方がよりカジュアルで、ベトナム人がよく使うフレーズです。このフレーズはまた明日っていう意味以外にも、「おはよう」、「こんにちは」、「こんばんは」、「よっす」、「こんちゃ」というように相手に対する挨拶全般として使っても問題無いです。

万能だけど、使うときは慎重に、、、

気を付けないといけないのは、Chàoの後にくる○○をどうするかという点です。ある程度ベトナム語を勉強すると、ベトナム語の2人称はかなり多く複雑だと思う時が必ず来ます。

日本語では「あなた」で済むのに、ベトナム語だとem, anh, chị, cô, chú, bác…とたくさんの2人称の単語があります。自分と相手の年齢差を気にして発言する必要があり、慣れないうちはかなりめんどくさく感じることでしょう。

では、実際にChào ○○を使ってみましょう。ベトナム語は自分と相手の年齢差を意識しないといけない言語なので一般化はできないのですが、シンジが26歳(年下)でアスカが30歳(年上)として、考えてください。

シンジ:明日ホアンキエン湖でデートしようね
アスカ:Ừ. Em chào anh nha! (了解、また明日ねー)

ベトナム人同士の会話では、相手の年齢を把握して適切に相手を呼ぶことは基本中の基本です。Chào ○○を実際に使うときは、自分と相手の年齢差に気を付けて使ってみてくださいね。

 

Nguyet

Chào anh

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/chaoanh.wav
Nguyet

Chào em

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/chaoem.wav
Nguyet

Chào cô

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/chaoco.wav
Nguyet

Chào chị

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/chaochi.wav
Nguyet

Chào chú

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/chaochu.wav
Nguyet

Chào bác

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/chaobac.wav
Nguyet

Chào dì

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/chaodi.wav
Nguyet

Em chào anh nha

最後に

ベトナム語でまた明日というフレーズは「Hẹn Gặp Lại Ngày mai」やせいぜい「Tạm Biệt」を思い浮かべますが、日常会話ではあまり使われるフレーズではないです。Chào ○○の方が一般的ですし、使い方に慣れればいろいろな場面で応用できるフレーズなので、是非覚えてみてください。ベトナム人との距離がもっと近くなるはずです。

Nguyet

Hẹn gặp lại ngày mai

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/hengaplaingaymai.wav
Nguyet

Tạm biệt

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/tambiet.wav

ベトナム単語短期習得プログラム

脳科学に基づいたイラストやリズムをつかったビデオで、計2,000以上の単語を短期で無理なく覚えることのできるプログラムです。
定番の単語から、あったらいいな!というベトナム語単語特集までぞくぞく新しいビデオ制作中です。

まずは「野菜」と「よく使う形容詞」の2つを無料公開中ですので、ぜひ御覧ください。

ベトナム単語力強化ビデオ公開中
文法を少し覚えた後は単語の置き換えでぐんぐん伸びます!