ベトナム語の乾杯はどう言う?

のべ219,001がこの記事を参考にしています!

ベトナム人の知り合いや同僚ができたりすると、飲み会に誘われることが増えます。広く浅く声をかける傾向にあるベトナム人の飲み会は、とても気軽に誘われます。そんな時は、ベトナム人ともっと仲良くなれるきっかけ作りだと思って、積極的に参加してみましょう。ローカルのベトナム人の飲み会の様子や作法などが知れて、とても楽しいです。

ベトナム人との飲み会に誘われたら、事前にどんな感じなのかをおさらいしておきましょう。ますます飲み会が楽しみになってくるかも知れません!

ベトナム語の飲み会の掛け声は「モッ!ハイ!バー!ゾー / ヨー!」

■Một! Hai! Ba! Vô!( モッ!ハイ!バー!ゾー / ヨー!)

ベトナム人の飲み会で外せない掛け声は「モッ!ハイ!バー!ゾー / ヨー!」です。一般的に「ゾー」が北部で、「ヨー」が南部の方言です。

「モッ!ハイ!バー!」は数字の「1、 2、 3」です。「ゾー / ヨー!」は「vào(ヴァオ)」という「入れる、入れる、〜の中に」という意味の言葉から来ていると言われています。要するに直訳すると「 1、 2、 3、お酒を入れよう!」というような意味になります。

掛け声は 1回だけでなく3回くらい繰り返して、最後の「ゾー / ヨー!」が「ウォー!」に変化したりと、地域や会社などの文化やしきたりによって、多少異なってきます。

でも飲み会に誘われたら、まずこの掛け声を覚えていけばどんな飲み会でも馴染めるでしょう。

飲み会でよく使う、よく聞くベトナム語フレーズ

飲み会でよく使われたり、聞いたりするベトナム語の便利なフレーズを紹介していきます。

ビールをください

◾️ Cho tôi một bia(チョー トイ モッ ビア)

◾️ Một bia(モッ ビア)

丁寧に言えば「Cho tôi(チョー トイ) = give me」をつけますが、簡単にいうのであれば、「một(モッ)」 = 数字の1と「bia(ビア)」 =  ビールで「ビールを 1つ!」で十分通じます。

単位はグラスなのか、缶なのか、瓶なのかその店のビールの単位で出てきます。メニューに写真が出ていたり、きちんと書いてある場合もあります

Nguyet

Cho tôi bia

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/chotoibia.wav
MyTien

Cho tôi bia

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/chotoibia.wav
Nguyet

Một chai bia

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/motchainia.wav
MyTien

Một chai bia

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/motchaaybia.wav
Nguyet

Cho tôi một chai bia

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/chotoimotchaibia.wav
MyTien

Cho tôi một chai bia

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/chotoimotchaibia.wav

飲んで!食べて!

◾️ Uống đi(ウオン ディー)

「uống(ウオン)」は「飲む」という意味で、お酒に限らず水やジュースなどにも使います。薬を飲むときの動詞としても使えます。「đi(ディー)」は「行く = go」なので、英語で言えば「Drink go!」というような感じでしょうか。「どんどん飲んで!」のようなニュアンスになります。 

◾️ Ăn đi(アン ディー)

「ăn(アン)」は「食べる」という意味で、食べることが大好きなベトナム人の会話の中でよく使われます。構造は「飲んで!」の時と同じで、「どんどん食べて!」のような意味合いとなります。

Nguyet

Uống đi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/uongdi.wav
MyTien

Uống đi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/uongdi.wav
Nguyet

Ăn đi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/andi.wav
MyTien

Ăn đi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/andi.wav

お腹いっぱいです

◾️ No rồi(ノー ゾーイ)

「no(ノー)」は「お腹いっぱい」、「rồi(ゾーイ)」は英語で言うと「already」、「既に〜し終わった」の時の「既に」の意味です。

「rồi(ゾーイ)」の反対は「chưa(チュア)」で、「まだお腹いっぱいではない」は「chưa no(チュア ノー)」となります。「rồi」は動詞や形容詞などの後ろ、「chưa」は前につきます。  

Nguyet

No rồi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/noroi.wav
MyTien

No rồi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/noeroi.wav
Nguyet

Chưa no

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/chuano.wav
MyTien

Chưa no

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/chuano.wav

酔っぱらいました

◾️ say rồi(サーイ ゾーイ)

「say(サーイ)」が酔っ払うで、「rồi(ゾーイ)」をつければ「既に酔っ払った」と言う意味になります。

逆にベトナム人からは、「Anh / Chị / Em(アイン / チ  / エム=あなた)chưa say(チュア サーイ)」まだ「酔ってないよね?」と声をかけられて、お酒を注がれることがあるかもしれません。

Nguyet

Say rồi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/sayroi.wav
MyTien

Say rồi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/sairoi-1.wav
Nguyet

Anh chưa say

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/anhchuasay.wav
MyTien

Anh chưa say

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/anhchuasay.wav
Nguyet

Em chưa say

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/emchuasay.wav
MyTien

Em chưa say

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/emchuasay.wav
Nguyet

Chị chưa say

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/chichuasay.wav
MyTien

Chị chưa say

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/chichuasay.wav

トイレはどこですか?

◾️ Nhà vệ sinh ở đâu?(ニャー ヴェシン オーダウ?)

飲み会には重要なフレーズですね。「Nhà vệ sinh(ニャー ヴェシン)」はトイレです。 「ở đâu?(オーダウ)」は「どこにある?」という意味で使えます。

「◯◯(どこにあるのか知りたい場所)ở đâu?(オーダウ?)」と聞けば、様々な場所を聞く時に応用できます。

Nguyet

Nhà vệ sinh ở đâu?

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/nhavesinhodau-1.wav
MyTien

Nhà vệ sinh ở đâu?

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/nhavesinhodau.wav

割り勘にしよう!

◾️ Campuchia(カンプチア)

若者の間などで使われるフレーズですが、割り勘にすることをベトナムの隣の国の「カンボジア」のベトナム語で表すことがあります。理由は「chia(チア)」と言う動詞が「分ける=割り勘にする」と言う意味があり、語尾が同じの「Campuchia(カンプチア)」が割り勘という意味で 使われるようになったからです。

このフレーズを使うとちょっと通な感じで、驚かれるかも知れません。

Nguyet

Campuchia

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/campuchia.wav
MyTien

Campuchia

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/campuchia.wav

ベトナムの飲み会のあれこれ

ベトナムでのベトナム人との飲み会は、日本での飲み会とどこが違うのでしょうか。友達ができたり、仕事でベトナム人と関わるようになると必ずある飲み会。事前にある程度飲み会のしきたりを把握して、心の準備をしておきましょう。

ベトナムでは何回でも乾杯がある?

飲み会の始まりの乾杯以外でも、テーブルごとや、挨拶に来た人と飲み会中に何回も乾杯することがベトナム人との飲み会ではよくあります。乾杯は一回では終わらないのです。

日本でもお酌をしにまわったり、グラスを片手に挨拶や話しをしに回って、その都度乾杯することはよくありますよね。それと同じような感覚です。

ベトナムの飲み会では飲み干すのが基本?

ベトナムの飲み会での乾杯の時には、一気に飲み干すのが基本です。「飲み干して!」の意味でよく「một trăm phần trăm(モッ チャム ファン チャム)」と声をかけられます。このフレーズの意味は「100パーセント」です。要するにグラスなどに入っているお酒を「100パーセント飲みきって!」という意味になります。

ただしベトナム人の飲み会では、アルコール度数が低めのビールではなく、ベトナムワインとも言われる「rượu(ズオウ)」というウォッカのような蒸留酒が出てくることが多くあります。お猪口のような小さなグラスで飲みますが、とてもアルコール度数が高いので、お酒が弱めの人はちょっと気をつけたほうが良さそうです。

ベトナム人との飲み会ってどんな感じ?

ベトナム人が開催するベトナムの飲み会は、「bia(ビア)」= ビールではなく、「rượu(ズオウ)」=お酒が中心となることが多くあります。

食べ物もおつまみ程度しかないこともあり、基本的にはお酒を飲むことが中心です。「rượu(ズオウ)」のアルコール度数は 30度にも 40度にもなるものが多いので、いくら小さなグラスだからといって、無理して飲むのは危険です。

「một trăm phần trăm!(モッ チャム ファン チャム!)」とは言われますが、ほどほどに楽しみましょう。

Nguyet

Một trăm phần trăm

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/mottramphantram.wav
MyTien

Một trăm phần trăm

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/mottramphantram.wav

ベトナム人ってお酒に強い?

強いお酒に飲み慣れているベトナム人ですが、人によってお酒に強かったり弱かったりはあるようです。

ただし全体的に日本人よりはお酒の強い人の方が多そうです。

ベトナム人の飲み会、二次会はある?

ベトナム人との飲み会では、会場に既にカラオケが用意してあることも多く、酔っ払うと人々がこぞって歌い出すという流れがよくあります。

会の終わりはよくわからず、流れ解散という感じでいつの間にか帰っている人も少なくありません。あまり厳密に二次会のプランまで立てていることはなさそうです。

少人数での飲み会だと、食べたり飲んだりした後にカラオケに行くということもあります。ベトナム語でもカラオケは「karaoke」で同じです。ベトナムのカラオケ屋さんは、日本でいうところのキャバクラのように女性が隣に座るところもあれば、純粋にカラオケを楽しむ日本のカラオケボックスのようなところもあります。

そんな時のためにベトナム語の歌を1曲でも歌えるようになっておくと、人気者になれること間違いなしです。

Nguyet

Karaoke

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/karaoke.wav
MyTien

Karaoke

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/karaoke.wav

飲み会でよく行く場所、ビアホイってどんなところ?

北部のベトナムではビアホイがどこにでもあります。大人数でも少人数でもベトナム人との飲み会や、帰りにちょっと一杯というような時に使われるのが、ビアホイです。屋内のこともありますが、屋根だけあるだだっ広い屋外ということもあり、夏は暑い中飲みます。生ビールが安く飲めて軽く食べられるので、特に週末には人々が溢れかえっています。

会社の同僚や友達同士、家族でもよく訪れる、ベトナム人にとって馴染みの深い場所であると言えるでしょう。

ビアホイの意味

ビアホイ=「bia hơi(ビアホイ)」の意味は「生ビール」。生ビールを飲める場所を総称して、ビアホイと呼んでいます。 ハノイで飲める生ビールは Habeco Trading(ハベコトレーディング)社が取り扱っている「Bia hơi Hà Nội(ビアホイ ハーノイ)」がほぼ独占しています。

よって、ハノイのほとんどのビアホイの看板は、黄色に赤字の「Bia hơi Hà Nội(ビアホイ ハーノイ)」がかかっており、目印のようになっています。中身は、ビアホイハノイ(生ビール)を飲める大衆食堂やビアホールといったところです。

Nguyet

Bia hơi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/biahoi.wav
MyTien

Bia hơi

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/biahoi.wav
Nguyet

Bia hơi Hà Nội

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/09/biahoihanoi.wav
MyTien

Bia hơi Hà Nội

https://tieng-viet.jp/wp-content/uploads/2019/10/biahoihanoi.wav

よくあるメニュー

生ビールはもちろんのこと缶ビールも大体数種類あります。他のお酒も少しは置いているところもあるでしょう。生搾りフルーツジュースやスムージーも安くて美味しいのでおすすめです。

また食べ物はフライドポテトやおつまみから昼食や夕食にもなる揚げ春巻き、野菜炒め、チャーハン、フライドヌードルなど、大きなビアホイであればメニューが豊富で、大抵のものは揃っています。

外国人が多く訪れるビアホイでは、ハンバーガーやパスタ、ピザなどがメニューにあるところもあります。

値段の相場はどれくらい?

ビアホイの1番の特徴は、何と言っても生ビールが安くで飲めるところです。生ビール1杯の値段が大体1万ドンから2万ドン弱程度、約50円〜100円未満ほどと考えておいてよいでしょう。

食べ物も一皿5万ドン程度でボリュームもあるので、お腹いっぱい食べて飲んでも一人平均千円くらいで済んでしまいます。

まとめ

仲間と食べたり飲んだりするのが大好きなベトナム人。ご飯を食べながら交流を深めることは、日本でもベトナムでも同じです。ベトナム人の友達ができたり、仕事で一緒に働くように慣ればきっと誘われることになるのがベトナム人の飲み会です。

飲み会の趣旨は日本で行われる親睦を深めたり、仲間意識を高める飲み会と変わりはありません。飲み会に参加することによって、ベトナム人の人ともっと仲良く親密になることもできるでしょう。

日本人より強いお酒に慣れていて、アルコールにも強いベトナム人のペースで飲み干していると、酔いつぶれてしまうこともあるので、注意しましょう。ベトナム人が用意しているお酒は時にとても強いものがあります。

ベトナムの首都ハノイでおなじみのビアホイは、お酒が気軽に飲める大衆食堂です。ハノイを訪れたらぜひ足を運んでみてくださいね。

 

ベトナム単語短期習得プログラム

脳科学に基づいたイラストやリズムをつかったビデオで、計2,000以上の単語を短期で無理なく覚えることのできるプログラムです。
定番の単語から、あったらいいな!というベトナム語単語特集までぞくぞく新しいビデオ制作中です。

まずは「野菜」と「よく使う形容詞」の2つを無料公開中ですので、ぜひ御覧ください。

ベトナム単語力強化ビデオ公開中
文法を少し覚えた後は単語の置き換えでぐんぐん伸びます!